blogお知らせ

2025/05/28

「完璧じゃなくていい」

朝起きられなかった日、トレーニングをサボってしまった日、
ついイライラしてしまった日。

そんな“うまくいかない日”に、自分を責めてしまうことってありませんか?

でも、思い出してほしいんです。
私たちはロボットじゃなくて、人間。
完璧じゃないからこそ、毎日ちょっとずつ進めるし、
完璧じゃないからこそ、人に優しくできたりもします。

ELTiNAでは「継続は、気持ちよく続けられてこそ」と考えています。
心も身体も、追い込みすぎず、ちゃんと自分に優しくできるペースで。

たとえば今日は、深呼吸をひとつしてみるだけでもいい。
それも立派な「自分ケア」です。

完璧じゃない毎日が、
あなたらしいリズムで続いていきますように。

「完璧じゃなくていい」
「完璧じゃなくていい」

2025/05/27

「自分へのご褒美は未来の私を笑顔にする」

毎日、仕事に家事に育児に——。
がんばり屋さんなあなたに、今日はそっと問いかけたいのです。

「最後に、自分のためだけに時間を使ったのはいつですか?」

ELTiNAに来られる多くの方が、はじめは少し戸惑いながら、
でも、こうおっしゃいます。

「ここに来る時間が、まさに“ご褒美”なんです」

何か特別なことをしなくてもいい。
たった週に1回、自分の身体と向き合う時間をつくるだけで、
日々の気持ちにゆとりが生まれ、笑顔の瞬間が増えていきます。

「動ける身体」は、未来の自分への最高のプレゼント。
年齢を重ねることを、ハンデではなく“味方”に変えていけるように。

今のあなたにこそ、“がんばりすぎないご褒美”を。
ELTiNAは、そんな優しい時間をご用意してお待ちしています。

「自分へのご褒美は未来の私を笑顔にする」
「自分へのご褒美は未来の私を笑顔にする」

2025/05/26

【筋トレしたのに痩せない…それ、“食べ方”見直しタイミングかも?】

「筋トレしてるのに、全然体重が減らない…」
「週に2回ジム通ってるのに、見た目が変わらない…」

そんな風に感じたこと、ありませんか?

頑張って動いているのに結果が出ないと、
「自分には向いてないのかな」「年齢のせいかな」って、ちょっと落ち込んでしまいますよね。

でも実はそれ、“食べ方”のクセが邪魔をしているだけかもしれません。

✅ こんな食べ方、思い当たりませんか?
朝ごはんを抜いてしまう

トレーニング後に何も食べていない

お昼と夜にドカ食いになりがち

「糖質=悪」だと思って極端に減らしている

プロテインは飲んでるけど、食事のバランスはあまり気にしていない

体は、**「入れるもの」と「動かすこと」**のバランスでできています。

どれだけ運動を頑張っていても、
「体がエネルギー不足」だと、脂肪をため込もうとするんです。

🍽 ELTiNAが大切にしている“ちょっとした改善”
ELTiNAでは、トレーニングと一緒に、「食べ方のリズム」を整えるアドバイスもしています。

・朝にしっかり糖質とたんぱく質をとる
・トレーニング後の補給タイミング
・寝る前に余計なエネルギーを入れない
・無理に減らさず、整える食習慣

痩せない原因が「運動不足」ではなく、
「摂り方のタイミング」だった…という方、意外と多いんです。

💡 変わらない=止まってる、ではない
体はゆっくり変わります。
特に女性は、ホルモンバランスや生活リズムに大きく左右されやすい。

だから焦らず、今の自分に合ったやり方を見つけることが何より大切。

「頑張ってるのに、なぜかうまくいかない」
そんな時こそ、ひとりで悩まず、プロに頼ってみてください。

“ちょっとした見直し”が、ちゃんと結果につながる。
ELTiNAは、そんな変化を一緒に喜び合える場所です😊

【筋トレしたのに痩せない…それ、“食べ方”見直しタイミングかも?】
【筋トレしたのに痩せない…それ、“食べ方”見直しタイミングかも?】

2025/05/25

【冷たい飲み物、やめてみませんか?】

– 夏前の腸活・内臓冷え対策 –

だんだん暑くなってくるこの季節。
つい冷たい飲み物に手が伸びがちですが、実はその習慣、体の内側に「冷え」をため込んでしまう原因になることも。

特に女性は筋肉量が少なく、冷えやすい体質の方が多いため、
冷たい飲み物を日常的にとっていると、次のような不調につながりやすくなります。

🔻 冷たい飲み物が引き起こす“プチ不調”
・お腹の張り・便秘・下痢などの腸トラブル
・むくみやすい、体がだるい
・手足の末端冷え
・生理不順やPMSの悪化
・代謝の低下、痩せにくくなる

🌿 今日からできる冷え対策
常温の水や白湯を基本に

アイスコーヒーではなくホットやカフェインレスを

ジム帰りや朝イチには、内臓をあたためる飲み物を

食事に温野菜やスープをプラスしてバランスよく

💡 内臓が温まると…
腸が元気になり、体全体のめぐりが良くなります。
代謝も上がり、痩せやすく・疲れにくい体質へ。

これからの季節こそ、“あえて温める”習慣が大切です。

冷たい飲み物を「やめる」ではなく、
「たまに」にしてみるだけでも、きっと身体は変わってきますよ☺️

ELTiNAでは、体の外側だけでなく内側から整えるサポートも行っています。
気になる不調があれば、ぜひお気軽にご相談くださいね!

【冷たい飲み物、やめてみませんか?】
【冷たい飲み物、やめてみませんか?】

2025/05/23

【頑張りすぎないわたしのペースで変わる方法】

「運動を始めたいけど、三日坊主になりそう…」
「食事制限も筋トレも、全部やらなきゃダメ…?」
そんなふうに、完璧を目指して疲れてしまう方はとても多いです。

でも実は、変化を続けていける人の多くは、**“頑張りすぎないこと”**を大切にしています。

小さな一歩を、やさしく積み重ねる
運動や食事、睡眠やセルフケア。
どれも大切だけど、いきなり全部は無理。

「週1でジムに通えた」
「階段を選んでみた」
「寝る前にスマホをやめてみた」

こうした“小さなチャレンジ”こそが、体と心を整えてくれます。
そしてそれが、1ヶ月後、3ヶ月後、1年後の大きな変化につながっていきます。

そのペースで、大丈夫。
ELTiNAでは、トレーニングだけでなく、整体やフットケア、日常の動作や習慣まで含めて、お一人おひとりに寄り添ったサポートを行っています。

「自分に合った方法がわからない」
「今の体の状態をプロに見てほしい」

そんな時も、どうぞ気軽にご相談ください。

無理せず、でも確実に。
「なんだか、最近ちょっと調子がいい」
そう思える毎日を、一緒につくっていきましょう🌿

【頑張りすぎないわたしのペースで変わる方法】
【頑張りすぎないわたしのペースで変わる方法】